ネタ

2010/04/05
前回

楽しいC言語講座 第二回


まさひろ まさひろでーす!

竹下先生 こんにちは、竹下先生だよ。

まさひろ 前回から二ヶ月以上もたっているなんて信じられないね!

竹下先生 まぁ、ぶっちゃけ忘れてた最近色々と忙しかったからね。前回はC言語の概要だけ説明
したけど、 今回はさっそくプログラミングをしてみるよ。プログラミングソフトはそこらへん
で 適当にダウンロードしてね。

まさひろ 作者の手抜き感がもろにでてるね!

竹下先生 そうだね。でも、そもそも本気でC言語を勉強したい人は
こんなクソサイトに来ないからね。

<文字を表示させてみよう!>


竹下先生 ではまさひろくん、このプログラムをみてくれ。

#include<stdio.h>
int main(void)
{
  printf("Hello World");
  return(0);
}

まさひろ いぎゃああああああああああああああああ!!!!!

竹下先生 いくらなんでも驚きすぎじゃないかな

まさひろ だってなにがなんだかわかんないよ!

竹下先生 まぁ落ち着いて、とりあえず青く塗りつぶした部分に注目してくれ

#include<stdio.h>
int main(void)
{
  printf("Hello World");
  return(0);
}

竹下先生 ここの部分は、もちろん意味があるんだけれども、
とりあえずおまじないだと思ってね。

まさひろ この前お母さんに「○ックスって何?」って聞いたら「幸せになるおまじないよ」
って言ってたけど、それと同じだね!

竹下先生 全然違うから。ていうかなんちゅうこと聞いてんだ。

まさひろ 大人はいつもそうやってごまかすんだから・・・

竹下先生 本来の意味知ってるのかよ!とにかく、これで理解しなくては
いけない部分が1行になったわけだ。

まさひろ printfなんたらってところだね!

竹下先生 そう、printfというのは、("〜")の中の〜の部分を表示する
命令なんだ。実行するとこんな感じだよ。

Hello World
まさひろ わあすごい。でもなんでHello Worldなの?

竹下先生 これはね、世界初のC言語の解説書で、printfの例文として
Hello Worldが使われていたからなんだって。

まさひろ じゃあもし、その解説書を作ったのが中学生だったら
「ファイナルサンダースパーク」とかになってたんだね!

竹下先生 先生の消し去りたい過去をさらっと晒すのはやめようか。

まさひろ 竹下流殺人拳の最終奥義なんだよね!

竹下先生 あああああああああああああああああああ!!





















<作者コメント>
○ックスって何かって?もちろんLinux(リナックス)のことです。
プログラマーにとっては常識ですよね。
え?下ネタ?何考えてるんですか、いやらしい。


ネタトップへ inserted by FC2 system